バターナッツかぼちゃの栽培 2023

バターナッツ

菌ちゃん野菜を作りたくて、菌ちゃん農法の為の「うね」を作って約2ヶ月半。
基本の「うね作り3ヶ月」には少し足りませんが菌ちゃん野菜作りをスタートします。

現在のうねの様子

バターナッツの特徴

形状に特徴があるバターナッツは、色はベージュ色でつやがあります。縦長の形で下部が膨らんでいるひょうたん型です。
大きさは500g~1Kgの重さになります。

味の方は、名前の通りねっとりしててコクがある風味です。
バターナッツのレシピと言うと「ポタージュ」が有名ですね。
あとサラダなんかにしても美味しそうです。

とにかく収穫できるよう育てなくては!

バターナッツかぼちゃの植付け

2023年4月28日

バターナッツかぼちゃを2苗植え付けました。

苗は種からポットで栽培したものです。
育苗中は昼間は外に出してお日様にも当てていました。

植え付け手順は
1.穴掘り機を使ってマルチシートに穴を開けと、土の穴あけを同時におこなって
2.開けた穴へ「グーパンチ」(グーの形で手で土を押し固め土を乾きにくくします)
3.ジョーロで水を灌ぐ(根を活着しやすくする)
4.水が引いたらポット苗を入れる
5.土の穴を開けた時の土を戻して整える
6.ジョーロで水を灌ぐ
7.苗の周りのマルチシートを土で囲む(マルチシートの中からの熱が苗に当たらないように)


成長記録

5月26日

植付けしてから、ひと月たちますが成長はゆっくりと言う感じです。

同じ日に植え付けた愛知縮緬かぼちゃと比べてもだいぶ遅いですね。

これは菌ちゃんがまだ少ないんでしょうね。
でも葉の色は緑が濃くなっているようなのでこれからの成長に期待です。

写真を撮り忘れましたが、もう一つの苗の方が枯れかけています
何が悪かったのかなー

6月3日

1週間でだいぶツルが伸びてます。
葉も大きくなっていました。

菌ちゃんと繋がってくれたんでしょう(^^♪

こちらも親ヅルを摘心しました。

枯れかけていたもう一つの苗は、やはり枯れてしまいました
残念です。
種がまだありましたので、種を直播きする事にしました。
時期的に少し遅いかもしれんせんが…芽が出ますように。

6月15日

枯れた苗の所へ、6月3日に種を植えましたが無事に芽が出ていました
今度は無事に育ってくれればいいのですが...

もう一方のバターナッツかぼちゃはだいぶ伸びって来ていて、ちょっと子ヅルが中心部で密集していたのでスッキリさせました。
すこしグッタリしている様子ですが翌日にはシャキッとすると思います。

6月24日

6月3日に直播きしたバターナッツも葉が増えていました。
やっぱりこの時期成長が早いですね。

もう一方のバターナッツには結実してるようでした。
実の色が緑色のままなので、おそらく虫くんたちが受粉してくれたんだと思います。
結果は次回のお楽しみですが。

タイトルとURLをコピーしました