玉ねぎの収穫 2025

昨年11月22日に植え付けた玉ねぎの収穫を行いました。
本数は白・赤玉ねぎと合わせて150本程でした。

今年の出来は

今年の出来具合は、普通〜大きめサイズ50%、小さめサイズ30%、極小サイズ20%って感じでしたのでまぁまぁって感じです。


菌ちゃん確認

ただ今回の玉ねぎ栽培ではっきり確認できたのが、「菌ちゃんと繋がった野菜は立派に育つ」という事が確認できました。

大きく育った玉ねぎには根っこと「菌ちゃん」がしっかり繋がっていました。

玉ねぎの根っこに絡みついているの白い糸状なのが「糸状菌」ですね。
ちゃんと野菜と繋がってくれてたんですね。
ありがたい!

小さめの玉ねぎは根っこも余り伸びていなくもちろん「糸状菌」とも繋がっていないようでした。
まだ畝全体には「菌ちゃんが一杯」というわけではないようで、餌が十分ではないのでしょうね。
もう一度畝のリニューアルをして菌ちゃん一杯の畝にしたいと思います。

やはり菌ちゃん農法はすごいと実感いたしました。

タイトルとURLをコピーしました